• What's New
  • 保護者の皆様へ
  • 緊急連絡
  • 西高見学会 

2023/04/21
・6月4日(日)に一宮市地場産業ファッションデザインセンターで行われる2023 魅力発信フェスタ in 一宮 のポスターです。

2023/04/14
生徒支援に関する制度のご案内を掲示しました

2023/04/12
高校1~3年生対象奨学金①のご案内

2023/03/27
県立高等学校特別支援教育支援員募集

2023/03/22
・明日の合格者登校日は、降雨が予想され、駐車場を十分に確保することが困難となります。できる限り、公共交通機関でご来校ください。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

2023/02/07
大学奨学生予約募集(高校3年生対象)の案内

2022/12/19
・第39回植物画コンクールで国立科学博物館長賞(全国2位) 受賞 1年矢口さん。2年連続受賞の快挙(学校行事に掲載)

2022/12/08
奨学金(高校1 年生~3年生対象)の案内

奨学金(高校1 年生・3年生対象)の案内

2022/9/22
・修学旅行の様子を学校行事に掲載しました。

2022/09/12
・10/29(土)の後期西高見学会の参加ご希望の方は、中学校を通して9/30(金)までに申し込んでください。詳細は学校説明会(西高見学会)のお知らせをご覧ください。

2022/9/09
・体育祭の様子を学校行事に掲載しました。

2022/9/07
・本日の体育祭は11:00開催予定です(グラウンド整備等を行ってから開催)

2022/9/02
・体育祭のプログラム(日程)の変更版です(応援合戦が2日目になっています)。また、応援合戦の動画を作成し後日、限定公開する予定です。

2022/8/17
・保健室のページに「修学旅行食事メニュー」を掲載しました。
・学校行事に「魅力発信フェスタin一宮」の様子を掲載しました。

2022/07/14
大学奨学生予約募集(高校3年生対象)の案内

2022/05/24
奨学金(高校1 年生~3年生対象)の案内

2022/05/10
奨学金(高校1 年生~3年生対象)の案内
大学奨学生予約募集(高校3年生対象)の案内

2022/04/13
奨学金(高校1 年生~3年生対象)の案内
大学奨学生予約募集(高校3年生対象)の案内

2022/4/8
生徒支援に関する制度のご案内を掲示しました

2022/4/5
・学校概要の日課表、教育課程表、年間行事予定、進路実績を更新しました。

2022/3/30

・学校紹介にスクールポリシーを掲示しました。

2022/1/26
自動販売機設置に係る一般競争入札公告に関する情報を掲示しました。

2021/12/10
・緊急(高校生対象の奨学金の案内)校内締切:R3年12月17日(金)

2021/11/27
・卒業生の皆さんへ(合格ミカン等の配付中止について)。

2021/11/26
・部活動→ソフトボール部のページを更新しました。

2021/11/22
・入試要項のページを更新しました(「中学生の方へ」からご覧ください)。

2021/11/3
・県立学校魅力発信フェスタin一宮の様子を掲載しました。学校行事よりご覧ください。

2021/10/15
・明日10月16日(土)の西高見学会(後期)は、予定通り実施
します。交通安全に気をつけて来校してください。なお、必ずマスク着用で参加してください。

※体調が優れない場合や、参加に不安を感じる場合などは、遠慮なく欠席してください。

【中学校の先生方へ】

参加予定者の実施日当日の欠席連絡は不要です。(受付時間の終了時に到着していない場合には欠席と判断します。)

2021/09/22
・10月16日(土)の西高見学会(後期)は、参加申込受付を終了させていただきました。多数の申し込みをいただき、ありがとうございました。

2021/09/16
・一宮警察より表彰状をいただきました。学校行事よりご覧ください。

2021/09/14
・「大学奨学生予約募集の案内③(高校3年生用)」を掲示しました。
・「高校生対象の奨学金の案内④(1,2年対象)」を掲示しました。

2021/09/13
・「出席停止期間申請書の改訂版」を掲示しました。

2021/08/27
・「二学期を迎えるにあたっての新型コロナウイルス感染症に関するお願い(保護者向け)」を掲示しました。

2021/08/26
・西高見学会(前期)は終了しました。多数のご参加ありがとうございます。

2021/08/20
・「西高祭の実施について」を生徒に配布しました。

2021/08/19
・西高見学会についての連絡があります。「西高見学会」タブから御覧ください。

2021/07/06
奨学金(高3対象)の案内

2021/06/18
・熱中症による事故を防止するための「知事からのメッセージ」を掲載しました。

2021/05/12
奨学金(高2対象、高校生対象)の案内

2021/04/26
奨学金(高校1 年生対象)の案内

2021/04/15
奨学金(高校1 年生~3年生対象)の案内
大学奨学生予約募集(高校3年生対象)の案内

2021/04/08
・国際理解コースのページにJournal 14を追加しました。
・進路実績を更新しました。

2021/04/05
・明日の入学式の受付は、合格者登校日(3/23)と同じブースでお願いします。

2021/03/15
・西高新聞164号を掲載しました。

2021/3/2
・大雨のため明日(3/3(水))の球技大会は延期し、授業を行います。

2020/12/22
・西高新聞163号を掲載しました。

2020/12/18
・スクールカウンセラーの来校日の追加を掲載しました。

2020/12/15
・国際理解コース課題研究の様子を掲載しました。
・比較言語文化ペア発表の様子を掲示しました。
・Kirwan State High Schoolとのオンラインセッションの様子を掲示しました。

2020/11/27
・卒業生の皆さんへ(合格ミカン等の配付中止について)。

2020/11/25
・入試要項のページを更新しました。

2020/11/16
・税に関する標語が入賞しました。
・赤い羽根共同募金を社会福祉協議会へ手渡しました。

2020/11/7
・保健室のページに「修学旅行食事メニュー詳細」を掲載しました。

2020/11/5
・台南一中へのお礼を掲載しました

2020/10/25
・国際理解コースと台南一中のオンライン交流の様子を掲載しました。
・西高見学会の様子を掲載しました。

2020/10/21
・国際理解コースが台南一中とのオンライン交流を行いました。その様子がICCで放送されます。
10月22日(木)①16:30~②18:30~③19:30~④20:30~⑤22:30~
10月23日(金)① 7:30~② 9:30~③12:30~④14:30~

2020/10/16
・交通安全教室の様子を掲載しました。当日の模様がICCで放送されます。放送時間は以下の通りです。
10月17日(土)①16:30~②18:30~③19:30~④20:30~⑤22:30~
10月18日(日)① 7:30~② 9:30~③12:30~④14:30~

2020/09/30
・保健室のページに、スクールカウンセラーの来校日の追加を掲載しました。

2020/09/18
・本日、一宮西高等学校電話対応についてのお願いを配布しました。

2020/09/07
・学校行事に感染予防ポスター(クラス企画)を掲載しました。

2020/09/02
・学校行事に令和2年度体育祭(応援合戦)を掲載しました。
令和2年度学校祭を終えてを掲載しました。
・国際コースのページに学校設定科目「比較言語文化」の課題探究活動の様子を掲載しました。

2020/09/01
令和2年度PTA研修会中止のお知らせ
・学校行事に令和2年度体育祭(速報)マスコットを掲載しました。

2020/08/18
・群団長の写真を掲載しました。

2020/08/08
・西高新聞162号を掲載しました。

2020/08/07
本県独自の緊急事態宣言に伴うお願いを掲載しました。
・教育相談だよりNo4を掲載しました。
本日、終業日を迎えました。まだまだ暑い日が続きます。くれぐれもご自愛ください。

2020/08/04
・The Journal Of Global Studies 13を国際理解コースのページに掲載しました。
・交通安全校内ラジオ放送の様子を学校行事のページに掲載しました。

2020/07/31
・新型コロナウィルス感染症予防に対応した出席停止期間申請書を保健室のページに掲載しました。
・国際理解コースのオンライン講義の様子を学校行事のページに掲載しました。

2020/07/28  09:00
・学校説明会(10月24日(土)実施の西高見学会)の【午後の部】も定員に達しましたので受付を終了させていただきました。

2020/07/27  12:00
・学校説明会(10月24日(土)実施の西高見学会)の【午前の部】は定員に達しましたので受付を終了させていただきました。(午後の部は現在も受付中です。)

2020/07/22
4連休中の過ごし方について(お願い)新型コロナウイルス感染症が心配なときを掲示しました。
・「中学生の方へ」の中に西高パンフレットを掲示しました
・「西高見学会」のタブに申し込み人数を随時更新しています。

2020/07/20
学校説明会(西高見学会)のお知らせを掲示しました。

2020/07/14
・PTA活動の中に、教育講演会延期のお知らせを掲載しました

2020/07/10
・SC来校日の変更を掲載しました。

2020/06/24
・新型コロナウイルス感染症に配慮しつつ、熱中症による事故を防止するための「知事からのメッセージ」を掲載しました。

2020/06/22
・西高紹介動画をアップしました。メニューの「中学生の方へ」からご覧ください。
・国際理解コース紹介動画をアップしました。左バナーの国際理解コースボタンからご覧ください。

2020/06/18
・あすのば 緊急支援給付金の紹介 
この給付金は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大によって 生活に大きな影響を受けた高校生世代の人を対象に、 給付金をお届けする事業です。給付金は返済不要です。 詳細は https://www.usnova.org/notice/4006 をご覧いただき直接お申し込みください。

2020/05/26
・同窓会のページを更新しました。

2020/05/22
・3年生のページを更新しました。
・2年生のページ内の数学予定表には月水金曜日に動画等へのリンクが現れますのでお見逃しなく!

2020/05/20
・保健室のページに教育相談だよりを掲載しました
・3年生のページを更新しました。

2020/05/18
・3年生のページを更新しました。
・登校日では、各学年とも面談があります。時間が有効に使えるよう自習教材を準備してください。

2020/05/15
・2年生のページに「課題提出日について」を掲載しました。
・1年生のページに「登校日の提出物について」を掲載しました。
・3年生のページを更新しました。
・各学年ともに、登校日では面談の合間などに自習ができるよう、何か教材を持参して下さい。

2020/05/14
学校再開に向けて(お知らせとお願い)を掲載しました。
・3年生のページに「大学等奨学金予約採用について」と「5月19日(3年登校日)の連絡」を掲載しました。
・生徒指導部からの連絡を各学年のページに掲載しました。

2020/05/13
・3年生のページを更新しました。

2020/05/12
カウンセラー便りを掲載しました
・2年生のページを更新しました。

2020/05/11
・3年生のページを更新しました。
・2年生のページを更新しました。

2020/05/08
・3年生のページを更新しました。
・2年生のページを更新しました。

2020/05/07
・(全学年向け)臨時休業中の課題送付についてを掲載しました。
・3年生のページを更新しました。

2020/05/01
新型コロナウイルス感染拡大 防止に向けた大型連休の過ごし方について(お願い)
・奨学金のご案内を各学年のページに掲載しました。

2020/04/30
3年生のページの「参考動画、プリント一覧」を更新しました。
1年生のページのEdmodo関連情報を更新しました。

2020/04/27
インターネットを活用した連絡や学習支援等を行う上での注意事項」を掲載しました。

2020/04/24
1年生への連絡のページにEdmodo関連情報を掲載しました。

2020/04/21
文部科学省から布製マスクが届きました。本日からの課題配付にあわせて一人一枚配付します。

2020/04/15
課題提出及び臨時休業の延長に伴う学習支援 について」を掲載しました。なお、左のバナーに「臨時休業中の生徒連絡」を作りました。学年別の連絡を随時更新していますので、こまめに確認してください。

2020/04/14
同窓会のページを更新しました。

2020/04/10
臨時休業延長に伴う西高生へのメッセージ」を掲載しました。

2020/04/09
令和2年度PTA総会開催について」を掲載しました。

2020/04/06
3年生の皆さんへ」を掲載しました。

2020/04/06
新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る臨時休業措置への対応について4/6版」を掲載しました。

2020/04/03
入学式について<を掲載しました。

2020/04/01
月3日(金)新2年生、新3年生の出校について」を掲載しました。

2020/03/26
吹奏楽部定期演奏会中止のお知らせ

2020/03/18
春休み(3月20日から4月6日まで)の部活動について

教育委員会の方針に準じ、本校部活動ガイドラインに則り、活動日・場所・内容等を工夫し、希望する部の活動を再開します。
以下の点に十分に注意してください。実際の活動は、顧問からの連絡や指示に従ってください。(今後の状況によって、変更する場合もあります。)
・本人と保護者の意向を尊重し、自主的な参加とする。
・手洗い・うがい、教室等のこまめな換気や人数を絞ることなど、感染防止に努める。
・練習は1日あたり原則2時間程度とする。
・1週間に2日は休みを設ける。
・ジャージなど活動できる服装で登下校してもよい。
・一度に大人数が集まらないようにする。身体接触を避ける。

なお、以下の日時は活動できません。
 3月23日(月)体育館×、24日(火)午前×、4月3日(金)午前×・午後体育館×、6日(月)午前×

2020/3/13

部活動 女子ハンドボール部のページを更新しました。

2020/03/11

この春卒業した54回生の皆さんへ

「最終進路先報告書」を以下のいずれかの方法で3月末日までに担任へ提出してください。

(1)郵便で学校へ送付

(2)FAXで学校へ送付(番号を間違えないよう注意してください)

(3)学校へ持参(事前に担任に連絡し、集団でなく個別に来校してください)

 なお、以下の日時の来校は避けてください。

 3月12日(木)14:30まで、17日(火)午後、18日(水)午後、24日(火)終日、30日(月)終日、及び土日祝日

2020/03/06

一斉臨時休業中の生徒の皆さんへのお願い」を掲載しました。

2020/03/05

新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る臨時休業中の対応について(3/5版)

2020/03/04

新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る臨時休業中の対応について

2020/02/28

新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る臨時休業について

※来年度の教科書代金の振込について

 すでにご案内の通り、3月10日までに振込をお願いします。販売の期日や方法は決まり次第ここで案内させていただきます。

2020/02/27

卒業証書授与式について(お願い)

西高新聞のページを更新しました。

2020/02/26

新型コロナウイルス感染症への対策について

2019/12/20

西高新聞のページを更新しました。

2019/11/19

先日開催された「かがやきスクール」の様子を更新しました。

2019/11/14

2018/4/25

〇 愛知県教育委員会から保護者の皆様へのお知らせ

 「教員の多忙化解消に向けた取組への御理解と御協力について」

(以下のページに掲載させていただきました。御理解・御協力くださいますようお願いいたします。)

http://www.pref.aichi.jp/soshiki/kyoiku-kikaku/tabouka-30.html

台風等異常気象時における児童生徒等の安全確保について

 

(1) 生徒の登校する以前に,名古屋地方気象台から暴風警報が発表されている場合

 

ア 始業時刻2時間前までに警報が解除された場合は,平常どおり授業を行う.

イ 始業時刻2時間前から午前11時までに警報が解除された場合は,解除後2時間を経て授業を始める.

ウ 午前11時以降警報が継続されている場合は,授業を行わない.

上記のア,イの場合,道路の冠水,河川の増水等により登校が危険なときや,交通機関の途絶等により登校が困難なときは,登校しなくてよい.

 

(2) 生徒の登校後に名古屋気象台から暴風警報が発表された場合

 

ア 気象・交通機関及び通学路の状況等を判断して生徒を安全に帰宅させうると判断したときは,授業を中止して速やかに下校させる.

イ 通学路が危険と認められるときや通学距離により帰宅が困難と認められるときは,当該生徒の安全を校内において確保する.

 

(3) 暴風警報は発表されていないが,大雨等異常気象により生徒の安全確保が困難と予想される場合

 

校長は名古屋気象台から発表される注意報・警報等の気象状況を把握し,気象・交通機関及び通学路の状況等を判断し,休業や授業の中止を決定する.                      (生徒手帳p.29~32より)

 

緊急連絡がある場合には「きずなネット」で配信します。

 

 

 

 

2023/04/25
・令和5年度の西高見学会のおしらせ。
 前期は、R5年8月23日(水)~R5年8月25日(金)に、
 後期は、10/29(日)に行います。
 申し込みは、前期7/3~7/25、後期9/4~9/29に、Web(URLは6月に公開)で申し込んでください。

2022/08/25
・前期の西高見学会は無事終了しました。
・後期(10/29(土))の申し込みも受け付け中です。中学校を通じて9月30日(金)までに申し込んでください。

2022/07/27
・現在のところ、西高見学会は予定された日時に実施する予定ですが、情勢を考慮し感染対策の一環として短時間で行います。申し込まれた方は、交通事故等に注意して来校してください。なお、必ずマスクを着用して参加してください。※体調が優れない場合や、参加に不安を感じる場合などは、遠慮なく欠席してください。

【中学校の先生方へ】
参加予定者から欠席連絡があった場合でも、本校への連絡は不要です。(受付時間の終了時に到着していない場合は欠席と判断します。)
また、今回参加しない生徒には、10月の西高見学会に参加するようにお伝えください。 

2022/07/03
※中学校の先生方へ:
申し込みを受け付けた後、受付確認表ほか2枚を送らせていただいています。お手数をおかけしますが、「別紙1(当日の案内)」と「別紙2(学校への案内地図)」を、増し刷りしていただき、参加される生徒の皆さんにお渡しください。

2022/06/04
学校説明会(西高見学会)のお知らせを掲示しました。

※中学校の先生方へ:
各中学校のご都合にもとづき、西高見学会日時を調整しました。郵送にて6/8ごろ、お知らせします。申込書も同封しますので、お申し込み方よろしくお願いします。